12月23日 : 大掃除,そして…
翌24日,産業動物伝染病防疫学研究室に部屋を引き渡しました。
これをもちましてリンパンは獣医棟の5階から産業動物教育研究センターの2階へと完全に移りました。(写真右は学生部屋)
12月20日 : 忘年会
忘年会をしました。
12月19日 : すき焼きパーティ
国試を控えた6年生のために卒業生が上等なお肉を送ってくれました。
11月29日 : 卒論発表会
6年生の2人が卒論の発表をしました。
11月21日 : 新居お披露目
産業動物教育研究センターの竣工式が行われました。
大学農学部HPの「NEWS」にその様子が掲載されています。 → コチラ
9月22日 : 第156回日本獣医学会学術集会
岐阜で第156回日本獣医学会学術集会が開催され,6年生2名と院生2名が発表しました。
愛知から卒業生が駆けつけてくれました。
8月27日 : 2ヶ月ぶりの空調
学生研究室の空調がようやく復活。真夏の2ヶ月間を空調なしで皆よく耐えたものです。
8月8-9日 : キャンプ
白浜キャンプ場でキャンプをしました。
7月9日 : かき氷
夏本場,なのに空調故障だなんて。
6月11日 : あれから3年…
口蹄疫の影響により動物舎の牛たちが殺処分された日から今日で3年が経ちました。
4月7日 : お花見
木花公園でお花見をしました。
3月22日 : 卒業式
2人とも巣立ってゆきました。。。
3月15日 : 国家試験合格発表
2人とも合格しました!!
3月13日 : ポスター発表
4年生がポスター発表をしました。
3月9-10日 : 大リンパン会2013(青島サンクマールにて)
今年も北は北海道,南は鹿児島から総勢28名(お子さま2名含む)が集結しました。
2月22日 : サダウィさん歓迎会
サダウィさんの歓迎会を行いました。たこ焼きパーティです。
1月28日 : 新メンバー
エジプトより新しい客員研究員のサダウィさんが見えました。
1月11日 : 新年会
新年会をしました。
1月11日 : えびえび祭り
沖縄の船倉先生より活車海老が届きました。
宮崎大学農学部獣医学科 産業動物臨床繁殖学研究室(通称:リンパン)
〒889-2192 宮崎県宮崎市学園木花台西1丁目1番地
※ これより下に表示されている広告は本研究室とは関わりのないものです
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から